沢登り教室

岩教室・沢教室の修了式 10/25

今年の岩沢教室の修了式には都岳連会長、副会長、専務理事、総務部長、財務部長とお歴々の参加の中、モンベル渋谷店5階で行われました。 岩教室は30名受講者で29名、沢教室は14名の受講者に修了書を手渡すことができました。それぞれ、明日からの山と…

沢教室 実技5 釜ノ沢

沢教室 実技5 釜ノ沢 期日 10月9日(金)〜11日(日) 場所 笛吹川 東沢釜ノ沢東俣 受講者 10名(男8名 女2名) 欠席者2名 講師 鈴木博道、切嶋 良、岩丸 武 3名 内容 9日 晴れ 笛吹キャンプ場に夕方5時ごろ集合。装備点検や打ち合わせ、10時就寝。 10日 晴…

沢登り教室 実技 4  西丹沢・小川谷廊下

期 日 平成27年9月5日(土)前日発〜6日(日) 目 的 渡渉、へつり、高巻き、登攀、ルートファインディング等の実践 受講者 11名 (欠1名) 講 師 鈴木(博)、荒井、桜井、岩丸 内 容 5 日 曇り 玄倉の丹沢湖キャンプサイトに15時集合。鈴木主任から講習予…

沢登り教室 実技3 水根沢

8月度 沢登り教室の報告 内容 実技3 沢遡行の登攀、ヘツリ、渡渉 場所 奥多摩・水根沢 期日 8月2日 日帰り 講師 鈴木、岩丸、桜井 3名 受講者 11名 (欠 1名) 8月2日(日) *9時15分奥多摩駅集合。 9時半バスにて水根に向かう。10時水根休憩所着。装備の…

沢登り教室 Vol.2 丹沢源次郎沢・ロープワーク

沢登り教室 実技Vol:2 7月4日(土)〜7月5日(日) 受講生11名、講師3名の合計14名 4日(土) 小雨 源次郎沢 09:15 大倉バス停集合 講師・受講生の車に分乗して作治小屋へ 10:30 作治小屋出発、F5はフリクション、F6はロープビレイにより登攀 15:00 花立山荘…

沢登り教室 Vol.1 丹沢広沢寺・葛葉川本谷

6月13〜14日で講習生12名、講師4名で丹沢の広沢寺と葛葉川に行ってきました。1日目 広沢寺の岩場 沢登りに必要となる岩登り技術についての練習をしました。 午前はまずトップロープ、懸垂下降の練習をしました。 それぞれ、最初はザックを背負わずに空身で…

14年沢教室実技3 水根沢 8/3

8/3に都岳連の沢教室で水根沢に行ってきました。 やはり、春先の大雪の影響か、倒木が多く、土がかなり流れ込んでいて、水も濁りが強かったです。 当日は暑い日でしたが、水根沢は涼しく、寒いくらいでした。 真夏の沢登りはいいですねえ。

沢教室 実技4 丹沢小川谷  8/31〜9/1

8/31〜9/1で沢教室実技4 丹沢小川谷に行ってきました。 台風が来るかもという天気が、当日は沢登り日和になり泳ぐにはよい天気でした。 講習生の皆さん泳ぐのが好きで、今回も滝芯を登りまくっていました。 山本シェフ(講師)の食事は今回もおいし…

沢教室 実技3 奥多摩 水根沢 8/4

水根沢に8/4に行ってきました。 講習者14名、3名が欠席でした。講師4名で実施しました。 天気は曇りで、たまに日が差す感じ。でも暑くもなく寒くもなく、快適でした。 水は少し濁っていましたが、今年の講習者の方々は泳ぐのが大好きな方々です。 とにかく、…

沢教室実技2 丹沢源次郎沢水無本谷 7/6〜7

7/6〜7に沢教室の実技2がありました。 丹沢の源次郎沢と水無本谷に行ってきました。 6日は空がどんよりしていて、山にはガスがかかっていました。 作治小屋にテント泊です。小屋に荷物を置き、出発。思ったより水量が多く、皆さんかなり苦労したようで…

2013年度沢教室実技1 広沢寺・葛葉沢

6/22〜23で13年度の沢登り教室の実技1が行われました。今年の受講生は17名です。22日は広沢寺で岩登りやロープワーク、23日は初めての実践。葛葉沢に行きました。広沢寺 夕食は豪華です。 葛葉沢

沢登り教室 実技5−釜の沢

10月1日〜2日 沢登り教室最後の実技、釜の沢を実施しました。 天気予報は悪かったのですが、何とか2日とも天気に恵まれ、 夜の焚き火も、大変盛り上がりました。

8月28日 沢教室 小川谷

実技4 小川谷です例年より水量は多目でした。 薄曇りの空模様で、8月とはいえ、ずぶ濡れになる小川谷にとっては 肌寒く、講師陣は途中から濡れないように濡れないようにしていたのですが、 受講者の皆さんは、どんどん沢に入って行き、大いに楽しみました。

沢登り教室 水根沢

2010年7月11日(日)沢登り教室実技-2 奥多摩の水根沢です。「童心」の二文字がピッタシでした。