岩登り教室

2019年クライミングスクールⅡ(実技2)三つ峠

2019年クライミングスクールⅡの実技2回目は三つ峠を登りました。 7/27(土) 台風の影響が危ぶまれましたが、三つ峠登山口を出発するときはまだ天気も大丈夫。今回のベースとなる四季楽園に到着するころにポチポチと降り始めます。 レインウェアを着込んで、一…

岩教室・沢教室の修了式 10/25

今年の岩沢教室の修了式には都岳連会長、副会長、専務理事、総務部長、財務部長とお歴々の参加の中、モンベル渋谷店5階で行われました。 岩教室は30名受講者で29名、沢教室は14名の受講者に修了書を手渡すことができました。それぞれ、明日からの山と…

岩教室 三つ峠 10/22−23

講師9名、受講者28名、9パーティに分かれての行動。 それぞれのパーティの声が飛び交う中、思い思いのルートを 登りました。2日間で、短いピッチながら何ピッチ?登ったのか? また、懸垂下降を何回実施できたのか? みんな、たくさん、たくさん愉しめた2…

岩教室 9月 つづら岩

「8月と同様、初日は天気悪し、でも濡れ濡れの岩を登り、懸垂下降の 練習を。二日目は晴れて、小川山と同様、ゆっぷん晴らしに力を発揮しました。 結構、しょっぱいところを皆さんよく頑張りました。」 記:大西

8月 小川山

8月小川山の写真です。 「初日は雨で、岩根山荘の室内壁で、翌日は曇りながら、良く晴れました。 スラブ状岩壁(通称:マガスラブ)にて、昨日のウップンをはらしました」 記:大西

岩登り教室 実技2 三つ峠

7月30〜31日、岩教室実技ー2、三つ峠で行いました。参加者25名、講師5名です。31日の天気が心配させられましたが、両日とも、好天気にめぐまれました。「バイパス」(5.8)、「一般ルート右・中央・右」 (Ⅳ+、Ⅳ+、Ⅲ+)、「都岳連ルート」(Ⅴ…

16年岩教室 実技1 丹沢     6/25−26

6月25・26日岩登り教室実技ー1が丹沢スポーツセンターで行なわれました。ボード登攀・トップロープクライミングの確保・懸垂下降・自己吊上げから懸垂下降へ・タイヤ落としての確保。の練習を2日間にわたっておこなれました。皆さん、汗(冷や汗も?…

岩登り教室オプション3 幕岩の報告

期日 12月23日 場所 湯河原・幕岩 受講者 16名 講師 大西、岩丸、江崎、福原信一郎 4名 内容 天候 曇りのち雨 8時55分湯河原駅集合。9時のバスで幕岩に向かう。 管理事務所前で注意事項・講師紹介・今日の予定などを大西主任から説明 して、茅ケ…

岩教室 実技5 マルチピッチの基礎練習と実践

実技5 マルチピッチの基礎練習と実践 期日 10月17日~18日 場所 三ツ峠 屏風岩 受講者 25名 (欠席 13名) *出席1名は登山中急病になり下山入院。実質24名 内容 17日曇り晴れ。9時河口湖駅集合。バスで三ツ峠登山口に向かう。 自家用車で参加して登山口から…

岩登り教室 実技4 つづら岩

岩登り教室 実技4 つづら岩 月日 9月26日(土)〜27日(日) 場所 つづら岩 講師 江崎、大西、桜井(進)、鈴木(博)、永井、山本、渡辺(邦)、岩丸 8名 受講者 26日 31名 27日27名 (欠席 26日7名 27日11名) 内容 26日(土) 曇り 9時武蔵五日市集合。…

岩登り教室 実技−3 小川山

8月29〜30日 受講者 30名 (欠席 8名) 講師 大西、岩丸、江崎、篠崎、藤江、下山、富塚、道家、有枝、加藤 10名 内容 29日 雨。 信濃川上駅に集合。岩根山荘の送迎バスで一旦、山荘に向かう。小雨だが降りや まない状況のため山荘の室内クライミングボード…

岩登り教室 机上3・4及び実技2  丹沢SC

内容:机上3、4、実技2 場所:丹沢SCにて 期日:7月25日(土)〜26日(日) 講師:大西、岩丸、永井、江崎、桜井 (受講者:34名 (4名欠席)) 25日快晴・猛暑 9時半 丹沢SCに集合。2日間の予定と注意事項の説明。 10時〜11時半*「確保論」大西講師が行う。 …

岩教室 実技1 三つ峠

実技1 三つ峠の屏風岩でトップロープの練習をしました。 6月27~28日(土・日)2日間。 35名が参加しました。この梅雨の時期、2日間とも晴天(講習者に晴れ男女がいるようです)。1日目 なぜか空いてましたので、右フェース一般ルート周辺に6ヶ所から…

岩登り教室 実技5 御坂・三つ峠・屏風岩 連続登攀・懸垂下降の実践

初めてハーネスを装着した時から、はや5カ月。 実技5三つ峠も無事終了となりました。 平日・土日ともにお天気に翻弄されながらも、天狗の踊り場まで全員たどり着けました。 楽しい講師達との数カ月あっというまでしたね。

岩登り教室 実技-4 奥多摩・つづら岩 マルチピッチ登攀の練習 土日コース

翌日にスポーツ祭東京でロードレースの会場となる武蔵五日市に集合です。 毎年、この時期は山日和で駅前は大賑わいです!! 絶好の登攀日和のなか、一時間の急登を経て岩場へ到着。 マルチピッチの練習です、テラスでピッチを切ってそこから登り始めます。 …

岩登り教室 実技-4 奥多摩・つづら岩 マルチピッチ登攀の練習 平日コース

家をでる時は、ありゃりゃこりゃこりゃ雨だわ〜。 ですが、駅に到着すると道路も乾き雨は上がりとりあえず岩場まで行きましょう!! という事で、まさしくつづら折りの急登を一時間。 残念がら岩はまだ乾いておらず、本日のミッションを懸垂下降の練習としま…

岩登り教室 前半ダイジェスト 実技2 ボードクライミング体験、懸垂下降、確保

実技2 神奈川県 渋沢 山岳スポーツセンター 丹沢の麓にある施設です。 確保訓練、タイヤ落としから自己脱出!! ロープワーク、中吊りからの自己脱出!! 懸垂下降、垂直の壁を下降します、緊張!! クライミング&ビレイ、講師が実際にフォールするのをと…

岩登り教室 前半ダイジェスト 実技1 基本動作(トップロープでの確保と登り)

実技1 山梨県 御坂 三つ峠屏風岩 こちらが舞台です!!実技5ではてっぺんまでヨジリマス。 屏風岩一般ルート周辺で、岩登りと確保の練習です。 …夕食後には、ロープワークのおさらいです。 雨でもへっちゃら、併設されている室内壁で特訓は続きます。 集合…

2013年度 岩教室 実技1 御坂・三つ峠 基本動作(トップロープでの確保と登り)

6月22日(土)〜23日(日) 山梨県の三つ峠で 岩登り初体験!!初めて岩登りを体験して頂く受講者の方もいらっしゃいました。 一回目よりも二回目、体もココロも岩に慣れてきますね〜。夜は新しい仲間と講師の自己紹介とロープ結束の練習です。岩場は他のクライ…

2013年度 岩教室 机上2 ロープの結束

オリンピックセンター通称オリセンで机上講習会が実施されます。 今回はロープ結束、ロープの結び方です。 お教室では練習用のロープを用意させて頂き、みなさんにみっちり 練習して頂きます。といっても最初からできる人はわずかです、回 を重ねる毎にみな…

2013年度 岩・沢教室机上1が開催されました!

2013年度 岩登り教室、沢登り教室の机上1(教室説明会)が開催されました。 机上風景、実技風景等受講者の皆さんの熱心な姿をお伝えしたいと思います。 安全登山教室委員会 柳瀬 直子

2010-07-24・25 岩登り教室実技2 :於 丹沢山岳スポーツセンター

今回は、確保と懸垂下降、自己吊り上げ、そして搬送の練習です。 怒快晴の中、大汗をかきながらのトレーニングでした。 タイヤ落としです。トラックのタイヤをウィンチで持ち上げ、落とします。落としたタイヤを確保器を使用して止める練習です。 リードを確…

6月27日(土)〜28日(日)に都岳連・事業部主催の岩登り教室、第1回実技講習会が山梨県の三ツ峠・屏風岩にて行われました。

今年6月4日の開講以来二回の机上講習を終えて、始めての岩場での講習会です。 安全を確保した状態での、岩登りの実体験と確保の初歩を実地で学びます。 その様子を画像と動画でご紹介します。